神楽坂へ。
前記事では ご心配頂きまして本当にありがとうございました
もう元気になりました
あれから 娘と一緒に先生のご自宅へ伺い 奥様と沢山
お話しすることが出来ました。
こんな時ですから お伺いするのは・・・と思ったのですが
こちらの情けない事情で 通夜にも告別式にも出席できなかった
ものですから
ご連絡がFAXだったのですが 情けないことに
家のFAXが壊れていて受け取ることが出来ず
一週間もしてから訃報を耳にしたしだいです。
そんなこともあり 余計に落ち込んでいた不思議っ娘だったのですが
先生が過ごされた温かい空間に身を置き
奥様のお話を聞きながら 泣いたり笑ったり・・・
次第に心が解れていくのが分かり 目の前が明るくなりました
先生の若かりし頃の写真の数々 素敵だったな~
見つめていると 「しっかりやれよ。」
と何処からか声が聞こえてきたような気がしました
もっと早く更新しようと思っていたのに 季節の変わり目で
体調最悪
心は軽く 体は重く
太ってるだけだと どこからか聞こえてきそうですが
足湯など温熱療法でなんとか快復してきました
特に朝5分の足湯はおすすめです

もう元気になりました

あれから 娘と一緒に先生のご自宅へ伺い 奥様と沢山
お話しすることが出来ました。
こんな時ですから お伺いするのは・・・と思ったのですが
こちらの情けない事情で 通夜にも告別式にも出席できなかった
ものですから

ご連絡がFAXだったのですが 情けないことに
家のFAXが壊れていて受け取ることが出来ず
一週間もしてから訃報を耳にしたしだいです。
そんなこともあり 余計に落ち込んでいた不思議っ娘だったのですが
先生が過ごされた温かい空間に身を置き
奥様のお話を聞きながら 泣いたり笑ったり・・・
次第に心が解れていくのが分かり 目の前が明るくなりました

先生の若かりし頃の写真の数々 素敵だったな~

見つめていると 「しっかりやれよ。」
と何処からか声が聞こえてきたような気がしました

もっと早く更新しようと思っていたのに 季節の変わり目で
体調最悪

心は軽く 体は重く
太ってるだけだと どこからか聞こえてきそうですが

足湯など温熱療法でなんとか快復してきました

特に朝5分の足湯はおすすめです

この記事へのコメント
気持ち玉ありがとうございます。
初めまして
初めまして
初めまして
大切な先生の奥様と良い時間を過ごされましたね~
きっとkokoさん親子を『頑張って…』と見守ってくださっていらっしゃることでしょうね
朝5分の足湯~温まって良さそうですね
やってみます(*^^*)
季節の変り目~ご無理をされない様に…
体調に気を付けてお過ごしくださいね~。。
こんばんは♪
そうですね~行って良かったです。
急に独りになると余計に寂しいと私達の訪問を喜んでくださって、一緒に思い出話などして欲しいのよ・・と仰ってました。
またまた切なくなって三人でポロポロポロポロ・・・そして笑ったり、また涙を流したり・・
頑張らないといけませんね。
頑張ります
急な冷えは体に良くないので温めましょ
miiさんも体に気をつけてくださいね~。。
初めまして
でも、御嬢さんも元気を取り戻されたようで、よかったです。
kokoさんも体調が思わしくないですか~(~_~;)
私も、だいぶ調子を取り戻しては来てますが・・・まだこわごわ体を動かしている感じです。
そうなんです
体調、ごわごわ感分かりまよ~季節の変わり目はキツいですね。
若い頃より更年期に入って更にキツく感じます。
なんとも回復力の遅いこと・・・体に優しい物を食べて頑張りましょ
気持ち玉ありがとうございます。
気持ち玉ありがとうございます。